Stereo Wizard / SOFT CLIP2006年07月16日 20時09分56秒

ツァウバー主題歌の製作中にも気になったことだが、どうもRitsMattサウンドには、PANを振っても音楽的に定位がセンターに寄る習性があるようだ(汗)。特に、ツァウバー主題歌について、シンセは基本はMU500だったのだが、バラ録りしてCubaseSX2側でミックスしたら、もうモノラルサウンドかと思うほどセンターに固まってる(^^; こりゃイカンと思い、ツァウバーの企画さん(きぱぐま様)に再提出を希望し1週間待ってもらいました。殆どの音色をmotif-Rackで録り直しして換装、何とか納得の行くサウンドになったので提出。

さて。今後は可能な限り、CubaseSX2に標準で装備されている「Stereo Wizard」と言う空間系のプラグインを通してみようかと。うをを! 広がる! これは面白い。 でも勿論、モノラルのサウンドじゃ効果が無くて「狭いステレオ」サウンドを広げることが出来る。ってことで、先日航海士どのに提出した「From the Heart」の仮ミックス品も Stereo Wizard を通してみた。こんな便利なものが付いてたとは知らなかった>Cubase。やっぱ、マニュアルをちゃんと読んで、機能を使い切らないと。

もう一つは「SOFT CLIP」。コンプを日常的に使うRitsMattとしては、ホントは「Multiband compressor」を極めたい所だが、ぶっちゃけ白状しちゃうと、実はミキシングにそれほど拘りがない、でもやっぱカッコ良いサウンドに仕上げたい、でも時間がない、でもボーカルさんをやっぱ良い声で聴かせたい! ワガママで贅沢なので、簡単に音圧を上げたい、でもL1とか買うカネが無いからプラグインで…。Limitterだと、ちょっとしたことで直ぐに歪むし、Magnetoは最近殆ど高域のエキサイタのような使い方だし(恥)、マスターアウトのpostフェーダ後にSOFT CLIPをイッパツかまそう! とりあえずこれだ! 時間があったら真空管でアンプ作ってアウトボードとして経由させたりしたいけど。あの「エンヤ」は一切コンプを使わないそうだけど、よくあれだけ音圧出せるなぁ…。妙な結論。