今月は60h以内で ― 2005年12月01日 23時06分44秒
遂に12月かぁ。今月は残業時間を60時間以内に抑えて、音楽制作。とかなんとか、今日は5時間残業やっちまった(涙)。
ボーカルデータも届きそうな雰囲気で、さてマジ今月の中にはオーディオインターフェースを買うぞ! リアル・ワン長野っち、情報いろいろありがとう! M-audioも良いかも。
黒船企画さんの小雪(春)のフルボイスバージョンも出来そうで楽しみ!
「ハウルの動く城」やっぱ、何度みても解らん。なんか、感動出来ない…。この映画、何を言いたいのか。ナウシカやベニブタ、ラピュタ、トトロ…。あの頃の作品はホントに主張がはっきりしていて、宮崎氏が訴えたい部分がとても良く解ったんだが。
あー、さて。はるかぜさん向けは、1曲、アレンジものですか。了解です、やってみます~。
ボーカルデータも届きそうな雰囲気で、さてマジ今月の中にはオーディオインターフェースを買うぞ! リアル・ワン長野っち、情報いろいろありがとう! M-audioも良いかも。
黒船企画さんの小雪(春)のフルボイスバージョンも出来そうで楽しみ!
「ハウルの動く城」やっぱ、何度みても解らん。なんか、感動出来ない…。この映画、何を言いたいのか。ナウシカやベニブタ、ラピュタ、トトロ…。あの頃の作品はホントに主張がはっきりしていて、宮崎氏が訴えたい部分がとても良く解ったんだが。
あー、さて。はるかぜさん向けは、1曲、アレンジものですか。了解です、やってみます~。
オーディオインターフェースは ― 2005年12月02日 23時42分03秒
結局の所、RMEかMOTUかM-AUDIO辺りに絞られた感じ。
もうマジで決めないと。ボチボチ、ボーカル曲の制作の準備が必要だし。
必要な機能としては
・24bit/192kHzのI/O。
・デジタルは、COAXIALとOPTICALの両方。
・スタンドアロンでは、内部に記憶したルーティングでミキサーとして
動作する。またセッティングをPC無しでもある程度変更出来ること。
・最低2chの入力で192kHzが使える。
・ついでに1系統のMIDIのI/Oがあれば完璧。
あたりか。まぁもうFirewireに拘ってる場合じゃなくなってきた。
機種によっては在庫切れ状態だし、早く決めて発注しないと。
ああ。スペースギアのスキーキャリアは来年に持ち越しだな(^^;
もうマジで決めないと。ボチボチ、ボーカル曲の制作の準備が必要だし。
必要な機能としては
・24bit/192kHzのI/O。
・デジタルは、COAXIALとOPTICALの両方。
・スタンドアロンでは、内部に記憶したルーティングでミキサーとして
動作する。またセッティングをPC無しでもある程度変更出来ること。
・最低2chの入力で192kHzが使える。
・ついでに1系統のMIDIのI/Oがあれば完璧。
あたりか。まぁもうFirewireに拘ってる場合じゃなくなってきた。
機種によっては在庫切れ状態だし、早く決めて発注しないと。
ああ。スペースギアのスキーキャリアは来年に持ち越しだな(^^;
トリノ五輪メダル ― 2005年12月03日 06時44分13秒
うーむ、これっすかぁ。日本人の感覚からすると、50円玉、5円玉みたいな・・・。
なにー、下水道整備?! ― 2005年12月05日 22時38分16秒
じょ、浄化槽を約70万円で設置したのが約2年前。
早くも下水道接続の強制措置かいっっっっっ!!
金ねー!
まーねー、浄化槽の問題も、近所では臭い家もあるし(古いのかメンテしてないのか…)、それが改善されるなら安いもんか?
しかし、行政、金取りすぎだぞ!
さて、オーディオインターフェース。
見積もり段階に入る。「旅行人」と「炎顔八百」、どっちにすべか?
早くも下水道接続の強制措置かいっっっっっ!!
金ねー!
まーねー、浄化槽の問題も、近所では臭い家もあるし(古いのかメンテしてないのか…)、それが改善されるなら安いもんか?
しかし、行政、金取りすぎだぞ!
さて、オーディオインターフェース。
見積もり段階に入る。「旅行人」と「炎顔八百」、どっちにすべか?
日々1時間 ― 2005年12月06日 23時37分51秒
残業毎日5h程度。家に帰って22時、晩御飯食べて風呂入って、PCの前に座ったら、23時。打ち込みが1時間程度しかできん。
でもそれでも日々ガシガシ打ち込んでおります!
ああ、RCM復活させようかなぁ。打ち込みの速度は、あれのが速いし。
でもそれでも日々ガシガシ打ち込んでおります!
ああ、RCM復活させようかなぁ。打ち込みの速度は、あれのが速いし。
表裏一体 ― 2005年12月08日 23時11分28秒
この世界は、全てが「二つで一組」で出来ていると言う。
天国と地獄、男と女、善と悪、真実と嘘・・・
そしてそれらは常に表裏一体である。
「戦争が平和を生むように、平和はやがて戦争を生む」
(劇場版パトレーバ2)
死神は、ドクロの仮面をかぶった天使、なんだそうだ。その素顔と素性は、愛に満ち溢れた存在であり、一般的な、人の命を奪うと言う悪魔の存在のイメージではなく、人の臨終の床で、人が可能な限り苦しまずに他界することを助けてくれる存在だと言う。
年末、クリスマス商戦。買いたいものが沢山!でも、何かを買うってことは、いずれ捨てる日が来るってことだな。欲しかった物を買ったときの喜びであるプラスの気持ちは、やがて「あーあ、こんなの買うんじゃなかった」と言う後悔のマイナスの念で打ち消される。であるならば最初から何も買わなければいいのか?
答えは「否」だ。やらずに後悔するなら、やって後悔。これがりっつの持論でもある。
そうだ! だから
・Fireface800
・MSP10 STUDIO + サブウーファ
・HALion String Edition 2
・The Grand 2
は、射程圏内だ!
でもって、同人で稼いでその金でまた機材を買う。
もうやっぱこれが至高!
天国と地獄、男と女、善と悪、真実と嘘・・・
そしてそれらは常に表裏一体である。
「戦争が平和を生むように、平和はやがて戦争を生む」
(劇場版パトレーバ2)
死神は、ドクロの仮面をかぶった天使、なんだそうだ。その素顔と素性は、愛に満ち溢れた存在であり、一般的な、人の命を奪うと言う悪魔の存在のイメージではなく、人の臨終の床で、人が可能な限り苦しまずに他界することを助けてくれる存在だと言う。
年末、クリスマス商戦。買いたいものが沢山!でも、何かを買うってことは、いずれ捨てる日が来るってことだな。欲しかった物を買ったときの喜びであるプラスの気持ちは、やがて「あーあ、こんなの買うんじゃなかった」と言う後悔のマイナスの念で打ち消される。であるならば最初から何も買わなければいいのか?
答えは「否」だ。やらずに後悔するなら、やって後悔。これがりっつの持論でもある。
そうだ! だから
・Fireface800
・MSP10 STUDIO + サブウーファ
・HALion String Edition 2
・The Grand 2
は、射程圏内だ!
でもって、同人で稼いでその金でまた機材を買う。
もうやっぱこれが至高!
この土日は打ち込むぞ! ― 2005年12月10日 09時09分02秒
冬コミ向け佳境(早過ぎ(汗))。
はるかぜさん向け。とにかく打ち込み! ヘヴィーに!
12/22(金)の夜提出で行ってみます。
他に現在制作の話のあるもの。
打診レベルも含めてですが、特に動いていません。
歌詞待ちが殆ど、なので。
・東尾久さんと画策しているボーカル曲3曲目
(こちらは東尾さんからのデータ待ちと、こちらのシステム整備中)
・黒船企画(航海士様)「小雪(冬)」ボーカル曲2曲
(blogに書き込みがあったので。なので歌詞待ち。)
・某ボイスコ・グループさんからの依頼、ボイスドラマでの主題歌
(まだ企画段階のようで、こちらでの公表は控えます。)
・某恋愛ゲーム用ボーカル曲2曲
(サークルさん側のサイト上でまだRitsMattの名前が
スタッフに上がっていないので、こちらでの公表は控えます。)
だから、だから! 炎顔八百!
はるかぜさん向け。とにかく打ち込み! ヘヴィーに!
12/22(金)の夜提出で行ってみます。
他に現在制作の話のあるもの。
打診レベルも含めてですが、特に動いていません。
歌詞待ちが殆ど、なので。
・東尾久さんと画策しているボーカル曲3曲目
(こちらは東尾さんからのデータ待ちと、こちらのシステム整備中)
・黒船企画(航海士様)「小雪(冬)」ボーカル曲2曲
(blogに書き込みがあったので。なので歌詞待ち。)
・某ボイスコ・グループさんからの依頼、ボイスドラマでの主題歌
(まだ企画段階のようで、こちらでの公表は控えます。)
・某恋愛ゲーム用ボーカル曲2曲
(サークルさん側のサイト上でまだRitsMattの名前が
スタッフに上がっていないので、こちらでの公表は控えます。)
だから、だから! 炎顔八百!
き、き、キター!! ― 2005年12月12日 22時20分09秒
あべさん(EXASSさん)ご無沙汰です。 ― 2005年12月13日 22時31分40秒
磐田市政に対し ― 2005年12月15日 22時58分06秒
下水道整備に関する説明会・・・。
結局「下水道接続は強制」「補助は全くなし、自腹で工事しろ」「それどころか下水接続を強制し、その手数料を取る」「期限内に工事しなければ罰則」
説明会参加者からはブーイングの雨あられ…。
これほど、どうしようないものなのか、日本のバカ政治ってやつは。
結局「下水道接続は強制」「補助は全くなし、自腹で工事しろ」「それどころか下水接続を強制し、その手数料を取る」「期限内に工事しなければ罰則」
説明会参加者からはブーイングの雨あられ…。
これほど、どうしようないものなのか、日本のバカ政治ってやつは。
最近のコメント