MDR-CD900ST 来た。 ― 2006年09月11日 23時26分18秒
職場の仕事用のヘッドホンとしてSONYのMDR-CD900STが来た。
約1万7千円。さっそく試聴。ブホッ! なんだこりゃ! 音がメチャクチャじゃないか! ノイズは酷いし、低域はバフバフ、高域はヌケない・・・。
いや。待たれいー!
それってつまり試聴環境が悪いんじゃないか?
あ、当たり前だった、だってPCのマザボから出してる音だから。
そりゃ酷いようなぁ(^^;
それに今まで気づかなかったってことか・・・。
これまでのヘッドホンはMDR-CD780
うーむ、USBオーディオインターフェース買わなきゃ。
とりあえず会社に転がっている機材ないか、探してみよう(^^;
あー眠い。秋は眠い。
ここの所、朝は薪割りか、チェーンソーで丸太切り。
うーん睡眠不足~。
約1万7千円。さっそく試聴。ブホッ! なんだこりゃ! 音がメチャクチャじゃないか! ノイズは酷いし、低域はバフバフ、高域はヌケない・・・。
いや。待たれいー!
それってつまり試聴環境が悪いんじゃないか?
あ、当たり前だった、だってPCのマザボから出してる音だから。
そりゃ酷いようなぁ(^^;
それに今まで気づかなかったってことか・・・。
これまでのヘッドホンはMDR-CD780
うーむ、USBオーディオインターフェース買わなきゃ。
とりあえず会社に転がっている機材ないか、探してみよう(^^;
あー眠い。秋は眠い。
ここの所、朝は薪割りか、チェーンソーで丸太切り。
うーん睡眠不足~。
最近のコメント