「ありがとう」の魔法力 ― 2008年04月28日 18時22分26秒

これは凄い。
「ありがとう」の魔法力
http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-66915-1
駅のKIOSKで何気なく買った本ですが、これはぶっ飛びました。
感謝することで運命が好転する、と言う話。
RitsMattこれまで「幸せは自分の心が決めるもの」と言う感覚がありました。
つまり、年収2000万の人と年収200万の人、
単純比較すれば、後者は決して裕福ではないけど、
貧乏な暮らしで満足出来れば、年収2000万なんて不要、だと思ってました。
つまり良い意味での「諦め」が「ささやかな幸せ」に繋がるのだと
思い込んでました。
でも、どうやら違うらしい。
自分を不幸にしているありとあらゆる要因に感謝することで、
運命が「好転」する、と書かれている。
自分をレイプしたあの男、自分を不幸にしているあの女、
いつまで経っても健康になれない病弱な体。
その全てに感謝…。
どうやってそれを実現していくか、
それは是非この本を読んでみて下さい。
(RitsMattはPHPの回し者ではありません)
「ありがとう」の魔法力
http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-66915-1
駅のKIOSKで何気なく買った本ですが、これはぶっ飛びました。
感謝することで運命が好転する、と言う話。
RitsMattこれまで「幸せは自分の心が決めるもの」と言う感覚がありました。
つまり、年収2000万の人と年収200万の人、
単純比較すれば、後者は決して裕福ではないけど、
貧乏な暮らしで満足出来れば、年収2000万なんて不要、だと思ってました。
つまり良い意味での「諦め」が「ささやかな幸せ」に繋がるのだと
思い込んでました。
でも、どうやら違うらしい。
自分を不幸にしているありとあらゆる要因に感謝することで、
運命が「好転」する、と書かれている。
自分をレイプしたあの男、自分を不幸にしているあの女、
いつまで経っても健康になれない病弱な体。
その全てに感謝…。
どうやってそれを実現していくか、
それは是非この本を読んでみて下さい。
(RitsMattはPHPの回し者ではありません)
最近のコメント